B2 Craft

生活雑貨を手作り、リメイク  気ままな自分流の作品を紹介します。 たまに日々の出来事を残していきます。

2018年05月

訪問頂き有難うございます。

つい最近まで寒い季節でしたが、この頃は初夏を飛越し夏?の様相

ですが、体が暑さに慣れていないので注意して下さい。

まあ夏も近いので、いやな季節、梅雨入り間近です。

   うっとおしいいぃぃぃぃぃーー

日々が続くのです。今年はチョット早いような気がしますが


どうなるか? じめじめ期間は短めでお願いしまーーす。


さて今日の工房プチ改造ですが、カテゴリー大丈夫かな‥‥。


プチ改造でと思っていましたが色々やっているうちに大掛かり


となっていますが、まあ良いかなー 
換気扇完了後



















換気扇設置完了 外部の枠を塗装しフードカバーも取付済みましたが


写真を撮り忘れてしまいました。折角片付け清掃が終わったので


向かって左側にあった棚を右側へ移設し使い勝手を良くしたいなー
此処へ棚を移設更新



















こちら側へ移設、取付高さや仕切りを設けテーブルソーのジグ類を

まとめました。それが これです。
棚移設更新完了



















見せるほどの工房では無いですが、ネタ切れな状態な上、作品作り

も進んでいませんが、工房内環境が良くなっていますので作品制作

を少しづつ始めたいと思います。 本日は此処まで。

更新の励みになります。応援クリック期待しています。


木工ランキング
セルフビルドランキング

訪問頂き有難うございます。

この頃のネタ、ちょっとカテゴリから外れていない?

と思うのですが、御覧の皆さんどうでしょうか。

まあ、たかがブログ、されどブログ、少しは方向調整します。

工房で作業すると埃だらけ、掃除するのが大変で‥‥。

と、まあこんなん状態なので、ベルトサンダー動かしたら

凄い事に。 ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

やっぱり集塵ゃ埃対策 必要ですよねー(今頃気づくな !!)

今日は増設換気扇の作業でした。
換気扇仮設置動作中



















いきなり動作テストからか? まあ跡付けなので、加工が大変でした。
まずは内側の開口から



















コンセント工事は終わっているのですぐ隣に換気扇取付用に開口

内側は問題なく開口できましたが外部の方はと言うと‥

開口しています



















内部から外張りのOSDボードと再利用の波板をカット開口中

ジクソーでチャレンジ、撃沈。コーナー部切れる訳無い(  ̄っ ̄)ムゥ

何考えてるだろうね 自分の事ながら‥‥ 

手鋸でえっちら、おっちら‥‥ やっと開口できました。

終わってみると大量の鋸くず、また掃除大変 疲れた‥

それからコンプレッサーの件ですが、原因特定出来、修理完了です。

友達が欲しいーと連絡有りましたのでコンプレッサ君は家出して

行きます。
修理完了



















よそ様には迷惑かけない様、黙々とガンバレ 

調子悪くなったら戻ってきても良いんです。

本日は此処まで。土曜は仕事で出勤です。更新確率50%ぐらいかな

更新の励みになります。応援クリック期待しています。


木工ランキング

訪問頂き有難うございます。

先日から雨の日が続いて日中は涼しく感じられる

この頃ですが皆さんの地域ではどうでしょうか?

工房のプチ改造、ネタ切れになるのが早いだろう

と考えていましたが、いやいや結構続きそうです。

粉塵対策に換気扇をと一部稼動していますが、あれー?

おかしいなー 思ったほど効果が出ていないようです。

それではもう一台?と考え作り始めました。

3つ目の換気扇



















まだ完成形ではないのですが、凝りもせず又コンパネで枠を作り

換気扇を入れ込むこの何とかの一つ覚え的な作品

もう少しどうにかなりませんかね (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

天井の方も少しづつですが進んでいます。
古材を貼りました



















写真の撮り方、へたくそー ですみません。ゴメンナサイ

全然雰囲気が伝わりませんね‥‥ 上に見えるのは工場扇では?

そのとうり、夏場、工房内で作業すると凄く暑くなるので‥

まだ中央部、手をつけていませんが少しづつでも進めます。
ついでに換気扇の電源とスイッチ工事



















天井内の換気扇用スイッチ、コンセントを配線し直し、完成 !!! 

しかーし、構造が変ったのを気づかづ、処理してしまい スキマが

後日手直し予定だーー。

今回の換気扇、実はもらい物で本来ならば廃棄される予定を頂き

リサイクル? して復活させようと思います。動くと良いですが

チョット心配なおじさんでした。本日は此処まで。

最後までへたくそなブログ読んで頂き感謝、感謝 

それでは本日は此処まで。次回をお楽しみに

更新の励みになります。応援クリック期待しています。


木工ランキング

訪問頂き有難うございます。

排気ダクトの作業中に気がついたのでのですが

天井内部が凄い事にになっていました。

埃です。所々では無く全体的に埃が積もっていました。

まあ天井が無い所が多く、換気扇も設置なしですから

そこで工房内の埃対策第2弾、天井を作り排気システムの

の効率UPにと改修工事に着手します。

ちょうどその頃近所に解体される予定の古い空家がいよいよ

解体されると聞き、現場へ行って使えそうな古材を頂けないか

話してみると、「好きなだけどうぞ」ということで物色してきました。
解体家屋より頂いた壁材



















とりあえず頂いてきた杉の古材、さすが築50年以上前の家屋です

掃除して乾燥させていますが黒く見える部分は経年変化による変色

で決して汚れではないですよ。
サネ加工済みの廃材です



















良く見てください、サネ加工の杉板です。コンパネとかは一切使って

無く、杉材と釘、後は紙ぐらいですか‥ すべて大工さんの手仕事

電動工具とかは当然無いかな?手工具のみでの工事、大変だったと

想像できます。有り難く再利用させていただきます。

天井部張替え前



















まずはこの部分、ビニールハウスみたいな天井です。

簡易天井ですが隙間だらけで埃だらけ‥‥(T_T)

ビニールハウス撤去



















ビニールハウスを撤去、下地だけにしましたが、材料置場に

なっている左側、右側も材料置場に追加工事しましょうかと

工房環境改善と整理整頓、同時進行で進めて行きます。

本日は此処まで。疲れた‥ヤッバ 早く寝なければ‥

更新の励みになります。応援クリック期待しています。



木工ランキング

訪問頂き有難うございます。

野暮用で帰宅が23:50分、今から更新です。

今日は短めの更新ですが、最後まで宜しくお願いします。

排気通路の確保に昨日準備した配管ダクト類、DIYでやってみました。

ダクト配管様子



















こんな感じの仕上がりです。 ぐにゃぐにゃですが何とか完了しました。

作業前は簡単、簡単と思っていましたがいざ始めると‥‥Σ(゚д゚;) 

特にT型ダクトの固定、何も考えていませんでした‥

T型ダクト固定配管接続



















適当に括り付け縛って固定? こんなんでいいのかな?

まあ動作や排気漏れもないので OK  かな

後は外部排気口へ接続し試運転中

外部排気口



















少し位置がずれました。まあ見えない部分なのでOKとします。

一晩様子を見るため運転してみます。

まだスイッチとか、配線処理が残っていますが後日予定しています。

本日は此処まで。

更新の励みになります。応援クリック期待しています。


木工ランキング

↑このページのトップヘ